2023年11月農産情報ロシア・ウクライナ問題や中東情勢の緊迫が続く中、世界的な食料不足の不安は依然拭えない状況となっております。10月に入り円相場は一時1$=150円台にまで下落し、輸入品に関しましては更なるコスト上昇が見
2023年10月農産情報記録的な猛暑が続いた今年の夏ではありますが、朝晩はだいぶ過ごしやすくようやく秋の気配を感じられるようになってきました。 農産物については、猛暑や雨不足の影響による生育不良で、ニンジンやネギなどの価格が
2023年9月農産情報8月は台風6号、7号により沖縄、九州、四国、関西地区に多大な影響がありました。毎年のように夏野菜に関して大雨の影響が出ており高値の状況が続いています。その他、為替(円安)の影響、人手不足問題に加え輸入
2023年8月農産情報夏野菜の出荷が本番を迎える季節となりましたが、近年は毎年のように全国で起きる大雨の影響で価格変動が大きくなっております。
2023年7月農産情報 夏野菜の出荷が本番を迎える季節となりました。
2023年6月農産情報 今年のゴールデンウイークは、新型コロナウィルス感染症の5類移行を前に行動制限のない大型連休となり、久しぶりに賑わう駅・空港・観光地・大渋滞の高速道路の様子が各メディアで報じられました。最長9連休という
2023年5月農産情報 春先より行動制限の緩和により個人消費に活気が戻って参りました。国内旅行の復調に加え、訪日旅行者(インバウンド)消費も回復しており、全国の宿泊施設では予約数が大きく伸び、客室単価も大幅な上昇となっており
2023年4月農産情報3月に入り暖かい日が続いたことにより、東京では2020年、21年と並び観測史上最速の 3月14日にソメイヨシノの開花発表となりました。また、全国各地でも例年よりも早い 開花の発表が続いており ます。今
2023年3月農産情報景気は制限緩和による経済活動の正常化を背景に回復傾向です。インバウンド消費の予想以上の復調も後押ししているようです。一方、物価やエネルギー高騰の影響も懸念されますが、物価の上昇や人手不足を背景とする賃
2023年2月農産情報日本の景気は、資源高の影響を受けつつも、新型コロナウイルス感染症と経済活動の両立が進んでおり海外からのインバウンドもあり経済は多少持ち直しているように見えます。 物価面では12月の消費者物価指数が前年
2023年1月農産情報あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年は引き続きコロナにはじまりましたが、ワクチン効果や経験の積み重ねで今までとは違い人の動きが活発化しました。スポーツイベント等も開催
2022年12月農産情報早いもので今年も残り1ヶ月となりました。依然としてコロナウイルスが猛威を振るい、感染者が過去最高を更新しております。急激な円安が輸入品の価格に影響を及ぼし、国産品につきましても肥料の高騰や燃料価格の上
冷凍野菜のことならお気軽にお問い合わせください